ラビッツさんに黒猫あらわる
10月27日木曜日。今年も南区玉川公民館で活動中の「育児サークルラビッツ」さんのハロウィーン活動にお呼ばれしました。るみせんせは黒猫で参上です。
参加者のみなさまにも事前に当日の仮装をお願いしていたので会場に着いた途端飛び込んできましたよ。オレンジや黒の衣装に赤ちゃんのロンパースまでジャコランタン柄だったり。もう本当にかわい~っ!!!
みんな揃ってご挨拶と英語で出席確認からスタートです。いつもとは違う言葉と黒猫風の先生にちょっと硬い表情の子供たちでしたが、ママとの手遊び歌が終わるころには笑顔いっぱいでした!
新聞紙ビリビリしてジャコランタンを作る競争をしたり、パラシュートでハロウィーンのキャラクターたちを高く激しく!?飛ばしたりもしました。
ラビッツさんでは普段は英語の活動はされてないようですが、何人ものお友だちがThank youって言えましたね。
ママたちへのお楽しみビンゴでは、すぐ使えるハロウィーングッズが賞品だったのでご家庭で楽しんでもらえると嬉しいです。
そして最後はみんなで記念撮影です。自分たちで作ったジャコランタンを飾りにして、この人数の乳幼児にしてはよく撮れていると思いませんか?

元気なおともだちがみ~んなフレームに収まった奇跡の1枚です。
おかげさまでハロウィーンならではのちょっぴり怖くて楽しい時間になりました。最後までご協力ありがとうございました。
また来年も会えるといいな。