8月のポリハレ
なんとなく朝晩が過ごしやすくなってきました。そう、8月ももう終わり。
日本では「夏」だけはなんとなく8月31日で終わりっつ!って感じになりますよね。まだまだ暑くて気温が30度越えても、街のディスプレイやTVのCMも
モードです。

さぁ、今年の8月をふり返ってみると・・・、
やはり<サマースクール>が印象的でした。
公私ともにたくさんの人たちの協力のおかげで、今年も新しいこといっぱい企画して、1つ1つ実現して、子供たちに喜んでもらえて、充実したスクール活動になったと自負しています

<バイリンガルおはなし会>もおかげさまで満員御礼!
そしてさらに嬉しいことに全員出席してくれました。合計6日間、それぞれ週ごとに3パターンに分けて、6冊の本を紹介しました。みんなのお気に入りはどれだったかな?
その他、オハナクラスは通常通りの月4回のレッスンでしたし、リトル・ポリハレの活動も3回行い、やっぱり今年もあっという間の8月でした。
母としての活動(!?)は、今年は小学校最後の夏休みになる長男ハル
を中心に一緒に、もしくは彼だけで様々なことを体験、企画し、私自身もたくさんのことを学びました。

次男テル
は保育所でエンジョイしてもらいました(苦笑)。来年はテル中心で夏活動しようね!

まるまる1ヶ月会っていない、ポリハレっ子たち、元気にしてたかな?みんなに会えるのを本当に楽しみにしています!