アンガーマネージメントキッズインストラクターです
「アンガー・マネージメント」という言葉を聞いたことがありますか?
英語では”Anger management“と表し、1970年代からアメリカで始まった「心理教育、心理トレーニング」です。
以前から興味があったこのトレーニング、しかもキッズ部門の講習を先週の土曜日、無事に修了しました。
子育てをしていると、あの時怒らなければと後悔したり、逆にあれは怒るべきだったのかなんて迷ってばかりですよね。つもりつもってイライラすることも多くて・・・。
るみ先生もまだまだ子育て真っ最中。
母としても、お子様を預かるこども英語先生としてもっと進化したい! という思いからこの心理トレーニングを勉強して「アンガーマネージメントキッズインストラクター」の資格を取得したんです。
怒る=悪い,だから怒らないという考え方ではなく、怒りをコントロールするという発想
子どもたちに自身の感情を適切に吐き出し、表現し、そしてそれに対処していくテクニックを伝えていくのがインストラクターのお仕事になります。
目指すのは子どもたちが自分の感情表現に責任を持てるようになるということです。
講座受講後はほんの少しずつですが、私の中で叱り方や考え方が確実に変わってきています。我が家にはまさにうってつけの練習児がいるので(苦笑)、まずは彼専用のインストラクターとしてデビューです。
これからポリハレのレッスンでも、リトル・ポリハレの活動でも、このスキルを活かしてもっと進化したるみ先生をお見せしていけるといいな。いや、お見せします、してみせます!
講座でお世話になった田之頭先生、ありがとうございました。一緒に受講した皆さま、きっとまたお勉強会等でお会いするでしょう。お互い頑張りましょうね!