シーオーレ新宮 カンガルー講座

年に一度出会える七夕のように、今年もシーオーレ新宮にお呼ばれして、元気な新宮っ子たちとえいごごっこ>してきました。

今朝はとても冷え込みましたが、とてもいいお天気になって、このブログを書いているこの時間は日差しが暖かくて、抜けるような青空です。
有難いことにここ数年、毎年新宮町の親子向け講座のカンガルー講座の講師をさせていただいています。大野城市~新宮?
実は我が家が大宰府インターの近くということもあり、きっちり30分で到着するんです。
1月ということで、英語圏の子供向けのイベントはありません。そこでリトル・ポリハレと同じように寒さに負けず、カラダを元気に動かすことを意識して活動してきました。
さてどんなことしたのかな?

参加定員は20組、未就園児とその親子が対象です。この時期は病気での欠席がどうしても出てしまいますので、結局17組が参加してくれました

時間前から張り切って来てくれたり、それにパパが3人も来てくれてましたね。リトル・ポリハレ活動と同じように10分から20分は自由遊びタイムです。
これは一見無駄な時間のように感じる方もいらっしゃるようですが、大切なプログラムの1つだとるみ先生は考えています。
最大限効果的に英語を体感してもらうために、 子供たちの状態がイイのが一番です
自由遊びの時間で、緊張を少しでもほぐして、周りに慣れて、おもちゃで遊びたい気持ちを一旦発散することができます。
るみ先生は準備が整い次第、みんなに声をかけて回る時間にもなります。今回もその個人の時間をしっかりとって、合同活動プログラムを開始しました。
今日はカラダを元気に動かすテーマなので、カラダを使ったいつもの”Walking, Walking”です。<hopping/片足でジャンプ>は難しいですが、みんな頑張ってくれましたね
“Now, let’s stop”ではちゃんとストップできました。そして定番の”Head & Shoulders”を紹介する前に、絵カードでそれぞれのパーツをご紹介。練習してからさぁ、本番です。
段々と早くなるお歌にお友だちもパパもママもしっかりついてきてくれました。
カラダのパーツつながりで、大型絵本は「The Teddy Bear」を用意、効果音がいいので付属のCD音声で読み聞かせしましたよ。バラバラになったクマちゃんをみんな自身の手でも助けてもらえるようにパズルも楽しみました。
同じクマちゃんのパズルが2つあって、それぞれのカラダに同じカラダのパーツをくっつけていくのに、2体のクマちゃんは全く違う表情にできあがりました
おたのしみは<おままごと/playhouse>にぬり絵とシールをゲット。今日のシールはやっぱりクマちゃんつながりで、クマのシールにしました。ぬり絵は読み聞かせした絵本のクマちゃんの絵です。
ママへのお楽しみ、ABCビンゴはIKEAの袋には入ってますが、中身はホールマークのパーティセットでした。気に入ってくれるといいな
さて短い時間でしたが、あっという間に今年も無事に終了しました。シーオーレのご担当今村の手厚いサポートおかげです。
参加してくれたお友だち、保護者の皆さまもお忙しい中、ご参加本当にありがとうございました。またお会いしましょうね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA