3月のポリハレ
3月31日の月曜日、いよいよ明日からは4月です 4月って日本人には1月1日と同じくらい特別な感じがありませんか?
今年は増税するので余計に感じるのかも知れませんが、新しいことが始まることが多い4月。今年は昨年の長男中学校入学に続き、我が家も次男が小学校入学を控えています。
といっても、今日まで3年間通った保育所に通い、明日からは隣の敷地の小学校にある、学童保育所に通う予定なので、<春休み~っつ!>と言う感じは全くありません。
但し、お弁当2つ必要な日々がしばらく続くのでそれが憂鬱ではありますが、限られた期間の母仕事を楽しまねば!
さて話が横道にそれましたが、3月のポリハレ活動のご報告です。
ポリハレ全クラス、3月は一年間の復習です。4月から学習した内容をおさらいしていくレッスンをします。
また小学生クラスでは最終週のレッスンをopen class/授業参観として、保護者の方の参観を呼びかけました。これも毎年の恒例行事の1つです。そうそうその日はるみ先生からの1年間の通知表/Progress reportも渡します。
そのためチャレンジブックテストが早くなったり、その参観レッスンで発表するスピーチを練習したりと3月はいつもより盛りだくさんの1ヵ月になります。
親子クラスのオハナでは、在籍してくれていた2組が揃ってお引越しされることもあり、一旦は休講になります。最後のレッスンではみんなの手形/hand printをインクでペッタンして、それぞれプレゼントしましたよ。
ポリハレで一番小さな2人でしたが、その成長は目を見張るものがありました。最初はママから離れて椅子に座るのも時間がかかっていた2人。
それがるみ先生の言う英語を上手に真似したり、指示を理解して行動できたり、お返事も英語だったり、何かをお願いしたら2歳の子から「Please、って言って」なんて言われたりしたんです。おっとあんまりラブリーでオハナクラスの話が長くなってしまいました。
幼児クラスのオアフでも1年のおさらいレッスン。みんな以前初めて導入したときよりも反応も早く、発話も正確になりました。年長さん8人はマウイクラスへ進級です。
そのマウイとアドバンス・マウイクラスでも復習レッスン、チャレンジブックテスト、それとお話した、スピーチの練習です。スピーチの内容は自己紹介、内容はそれぞれの進度に合わせたものです。
6年生は今月で卒業、今年は3人を送り出します。Progress reportの他に卒業証書と記念品のオリジナル鉛筆を渡します。<Polihale Hawaii-class>そう書かれたHBの鉛筆です。中学校に行っても使って、思い出してくれるかな?
なんだか思い入れが深くて文章が長くなりました。さぁ、寒がりのるみ先生も動き出さないといけませんね
4月の第1週は新年度準備のためにレッスンはお休みです。4月の第2週はみんな元気な顔で会いましょうね。短い春休みですが、楽しく過ごして下さいね!ENJOY!