忘れ物 -Advanced Maui-
今日はとっても蒸し暑い一日になりました。
まさにこれから雨降るぞ!って感じで、なんだか早くも梅雨の予感です。
さてレッスンは来週のテストに向けてしっかりとチャレンジブックの練習をしたいところ、るみ先生は気合十分で出発しました。
ところが今日のAマウイクラスはちょっと不調!
5時になっても揃ってない!
→少し前に到着して気持ちの切り替えができないと集中できません。
宿題、持ち物の忘れ物続出!
→宿題はもちろん、鉛筆、消しゴム、ましてやチャレンジブックは必需品。
日本語でバンバン喋る!
→るみ先生に慣れて、遠慮がない分、英語と関係ないことを話してます。
先生の話しを聞かない!
→話している人の目を見て、お話を聞くと言う姿勢ができていません。
ノートにボールペンで書いている!
→間違いが消せないペンは使用禁止。
レッスン中にガムを食べ、それを隠す!
→絶対禁止です。
いつもなら数回の注意で効くところがなかなか集中できません。
その為、どんどん予定が遅れて、いろんなことができませんでした。予定が変わる事はしょっちゅうですが、宿題をしてないためチャレンジブックの出来具合も悪く、それゆえに本人たちもおもしろくないようです。
原因?
この時期はまず運動会の練習で身体が疲れていること。新学校生活にも慣れて、少し気持ちが緩んできたこと、今日は湿気が多く、より疲れを感じやすかったこと、などが考えられます。
今日は見学されていたお母様もいらして、申し訳なかったのですが、レッスン終了前に子供たちにお説教!?しました。今日のみんなの何が悪かったのか、このクラスでは何をしてはいけないのかを具体的に例を挙げながら、話しました。
こういう時は日本語です。
学校と違って短時間で解決&理解させなければならない事にはやはり母国語です。逆にここを英語に固執するあまり、時間を取り、また子供たちに不安を残すのは今後のクラス運営上よくないと判断するからです。
ですが日本語はできるだけ短時間で、真剣な言葉と表情でこちらの気持ちを伝えます。そして英語に戻るとまた笑顔
るみ先生だって楽しいことばかりしたいけど、子供たちのことを考えるとそうもいきません。今日話したことが少しでも伝わってるといいな。これからも頑張ります