One more time! -Maui-

あっという間に11月最後のレッスン!
そう今日はチャレンジブック・テストの日です。
毎月末はいつものように宿題のチェックをして出席を取った後は、ウォームアップの活動はせず、自分のテストを練習して、本番のテストに入ります。
名前を呼ばれた人からテスト用の机に座ってスタートです。
違う机をテスト用として設定するのは、本人たちにチャレンジテストであることを意識させるためです。
先生と向かい合って座り、1対1で目を合わせる事によってこれからすることがちょっと特別であるという緊張感を持ってもらいたいのです。
自信を持って見返してくる子、なかなかちゃんと座らない子、姿勢の悪い子、やたら早口で読む子とさまざまです。大人用の大きめの椅子なので子供には座りにくい事は分かってますが、姿勢が悪いと集中できず、だらけてしまうのでそれにはちょっとウルサイるみ先生です。
できるだけ全員を合格させてあげたいんですが、やはりきちんと習得してなければ意味がありません。心を鬼にして厳しく「不合格」を伝えた後に目を見ながら笑顔で
「今度は大丈夫」
「惜しい!ここの所だけだよ」
「来月2ページチャレンジしてみる?」

などと生徒に合わせて日本語で声をかけます。
ここは生徒とのコミュニケーションを深める上で重要なポイント。子供でもしっかりとプライドがあります。他の練習中の子には聞こえないように、小声ででもしっかり気持ちを込めて話すように心がけてます。
おっと今日のマウイの話ですね。
そんなこんなでなんとか全員のテストが終わり、お楽しみのゲームタイム!
11月は語彙を増やすために「ジェスチャーゲーム」を楽しんでます。先週までのとは違う少し難しいカードでチャレンジ。
「ヘリコプター」「アイロン」が意外に難しい!その言葉に対する子供たちの意識も分かって、とってもおもしろいゲームになりました。もちろん先週大活躍の砂時計もマストアイテムです。
いつも遅くても5分前にはゲームタイム終了、宿題の説明やスタンプタイムに入るのですが、今日は負けました・・。1回目のゲームが終わってさぁ片付けようとしたら、「One more time! Please!」の声。
くぅぅぅぅ、先生としては早く次に進みたいのに、でも英語を自分の言葉として使ってくれたのには大感激。寝たふりしてごまかそうとしたけど!?、結局もう1回やっちゃいました。見学してたママたちも大爆笑!
片付けやハッピーリーディングの指導がバタバタになってごめんね。
もっとゆっくり話してあげたい。ママたちとももっとお話したいのに・・。
あーあ、どなたかるみ先生にお部屋提供してくれませんかぁ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


前の記事

Thanksgiving Party