1月のポリハレ

今年の1月はやっぱり記録的な寒さだったようです。
最高気温が1ケタの日ばかりでしたからね。そんな1月の最終日はやっぱり激寒!風も強くて寒さ倍増です。
これまた激寒だった年末年始が終わってから、あっという間の1ヶ月、小学生クラスでは新年最初に必ず行うことがあります。


それは「英語の書き初め」です。<English Kakizome>と名づけ、レベルにあった文章量の自己紹介を書かせます。best handwritingと念を押し、お手本を見せながらスタート!
昨年の分を同じファイルにとっている子はしっかり比べて、自分でも成長を感じていたようです
また1月は毎年、流行性の病気が流行る時期でもあり、お薬関係の言葉を英語で学習しました。<体温計/thermometer>なんて大人でも知りませんよね。「タ、タ~ンタタン」なんてリズムも使って覚えましたよ。
月末恒例のチャレンジブックテストでは、お正月休みですこ~し、気が緩んでいたのでしょうか。苦戦する子がいつもより多く、るみ先生も心をオニにして、不合格にした子もいます。
テストのチャンスは1ヶ月に1度。不合格の場合は翌月に再チャレンジになります。
今にも泣きそうな横顔を見ると、ついついスタンプを押しそうになりますが、結局後から本人が困ることです。しっかり励まして、次回はパーフェクト合格を指きりします
そうそうオアフクラスの話しを忘れていました。
今月は<動物/animals>をテーマにカードや絵本、泣き声を聞いて当てたりと楽しくレッスンできました。どの曜日のクラスも随分落ち着いてきて、お話の時間はちゃんと聞く事ができましたね。
さぁ、2月にはバレンタイン・デーがやってきます。
LOVEいっぱいでレッスンしましょう。まだまだ寒い日が続くので、みんなくれぐれも体調に気を付けてね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA